飲食店ホームページ徹底活用 必要性と開設方法について飲食店のネット予約を増やす | 【公式】ebica|レストラン・飲食店向け予約管理システム

レストラン・飲食店向け
予約管理システム

「ebica」についての
ご相談や資料請求はこちらから

オンライン相談 資料請求

03-4405-4042

(月〜金 9:30 – 18:30 /土日祝・年末年始を除く)

ログイン方法など、すでに「ebica」をご利用中のお客様のお問合せは
「ebica」カスタマーサービスより承ります

メニューを閉じる

集客支援コラム

飲食店ホームページ徹底活用 必要性と開設方法について
飲食店のネット予約を増やす

集客支援コラム

  • オウンドメディア
  • ネット予約

情報収集のトレンドは「指名検索」。「指名検索」とは、お店の名前などを直接キーワードにして検索することです。まず気になる飲食店の口コミをSNSでチェック、それからGoogleやYahoo!などの検索エンジンで指名検索し、お店ホームページで詳しく情報確認…というながれ。

まずはここから!
お店オリジナルのホームページを開設しよう

こちらをご覧ください↓

ebica

少し前の調査ですが、「消費者が飲食店を探すときに、何を情報源にしているか」をグラフ化したものです。これによると、グルメサイト(口コミサイト)をおさえ、第4位に「お店ホームページ」がランクインしています。

グルメサイトがメジャーだと、思いますよね。でも、むしろ今の方が情報検索の多様化が進んでいます。冒頭でもふれた「SNS」や「指名検索」のように、巨大ポータルサイト以外のアプローチでお店情報をさがす手法が浸透してきました。

だからといって、グルメサイトの存在感がうすれたわけではありません。依然として、グルメサイトは不特定多数の潜在顧客にお店を知ってもらうのに役だつ、強い味方です。しかし、消費者側の行動がかわり、グルメサイトだけで情報収集が完結せず、お店ホームページにアクセスする人が増えたのです。

  1. SNSなどで情報収集し、検索エンジンからお店ホームページにアクセスする人
  2. グルメサイトをみた後に、検索エンジンなどからお店ホームページにアクセスする人
  3. グルメサイトのみで情報収集が完結する人

ざっくり分類すると、この3種類の人がいます。もしお店ホームページをもっていない場合、1と2に該当する人たちの予約・来店チャンスを失うことになりかねません。また、グルメサイトにたよりきりになると、グルメサイト側のルール変更でPVや予約数が左右されるリスクを背負うことになります。

整理すると、こういうこと↓

ebica

このような状況を避けるためにも、お店ホームページを用意しておくことはマストなのです。

ホームページ開設に役立つサービス3選

飲食店オーナーホームページの重要性はわかったけど、どうやって開設したらいいんだろう?

ここで、ホームページ開設に役立つサービスを3つご紹介します。基本的に、どれも無料ではじめられます。ただし、無料プランだと使える機能は限られます。より積極的に活用したい!など、必要に応じて有料プランも検討してみてくださいね。

WordPress.com

ホームページ作成で有名なWordPressの簡易版です。通常のWordPressはサーバーを自分で用意しなければいけませんが、こちらはめんどくさい手続きが一切不要、すぐに始められるのが魅力です。

WordPress.comイメージ

ジンドゥー

KDDIウェブコミュニケーションズが運用するサイト作成サービス。ジンドゥーでホームページを設置している店舗、よく見かけます。日本人向けにつくられているので、直感的に操作できるのが魅力です。

ジンドゥーイメージ

favy

キュレーションメディア「favy」でおなじみのサービス。飲食店に特化したホームページ作成サービスなので、多くの飲食店で利用されています。「メニュー作成」などの機能がついており、必要な情報をカンタンにアップできます。

favyイメージ

詳しく知りたい方は…

お店ホームページを活用して予約受付をしている事例などを知りたい場合は、ぜひ一度エビソルにご相談ください。飲食店予約に関するプロがアドバイスさせていただきます。


「ebica」の機能について、お気軽にお問合せください


コラム一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る