

導入事例株式会社チェリー「焼肉酒場 肉カジ 南柏店」など3店舗が飲食店向け予約管理システム「ebica」を導入!
- 企業規模1~10店舗
- コスト削減
- リピート施策
- 予約数アップ
- 業務効率化
- 機会損失削減
- 集客力アップ
- 企業名
- 株式会社チェリー
- 業種
- 焼肉 / 韓国料理 / 海鮮イタリアン
- 企業規模
- 1~10店舗
この度、株式会社チェリー(千葉県柏市)が運営する「焼肉酒場 肉カジ 南柏店」「韓国酒場チェゴダ 柏店」「海鮮イタリアン亀八 柏店」の合計3店舗で、飲食店向け予約管理システム「ebica」が導入されたことをお知らせいたします。
「ebica」は飲食店の集客力強化と業務効率化を叶える予約管理システムであり、グルメサイト予約/在庫のリアルタイム一元管理、AIによる電話予約の自動応対、国内外からのネット予約受付など、多岐にわたる機能を提供しています。今回、その中でも以下の内容についてご評価いただき、導入が実現しました。
ー 背景「ebica」の導入目的

「ebica」を活用すれば、予約確認メールの自動送信や多言語対応に対応した予約フォーム「スマート予約」を通じて、店舗ホームページやSNSから直接ネット予約を受け付けられます。
さらに、Googleの検索画面やマップから直接予約できる「Google で予約」や、Instagramのプロフィールページから予約を受け付ける「レストラン予約機能」を活用し、集客チャネルを拡大。
これにより、グルメサイトに依存せず集客チャネルを広げ、コストを抑えた効率的な集客が実現できます。

「ebica」のPOS連携機能を活用すれば、ウォークイン(飛び込み来店)の自動来店・退店受付が可能に。店舗の空席情報もリアルタイムで自動更新されます。
これにより直前のネット予約も「Google」やSNSなどからスムーズに受付可能。ダブルブッキングの心配を解消しながら、ネット予約の受付最大化を実現します。スタッフの負担を増やさず、効率的な店舗運営をサポートします。

予約フォーム「スマート予約」では、「メルマガ送信可否」を選択するチェックボックスにより、許諾したお客様に直接メール配信が可能。
さらに、「LINEで予約」との連携でお客様を会員化し、「LINE公式アカウント」を活用したメッセージ配信やチャットで再来店を促進できます。
このように「ebica」には、蓄積された顧客情報を活用して、お客様とのコミュニケーションを強化し、再来店を促進する機能が備わっています。
予約管理システム「ebica」は、「焼肉酒場 肉カジ 南柏店」「韓国酒場チェゴダ 柏店」「海鮮イタリアン亀八 柏店」における予約管理課題を解決し集客力の最大化に向けて寄与できるよう、そしてそれぞれの店舗が持つ魅力をより一層高められるよう、これからもご支援してまいります。
ご協力いただいた
店舗のご紹介
株式会社チェリー
「喜びと笑顔で街を豊かに」を理念に掲げ、カラオケスタジオや設備工事業をはじめとした多彩な事業を展開。飲食業では、ブランド和牛をカジュアルに楽しめる「焼肉酒場 肉カジ」、ネオンが映える空間で韓国料理を味わえる「韓国酒場チェゴダ」、海鮮イタリアンとアートが融合した「亀八」など、個性豊かなブランドを運営されています。また、地元アーティストとのコラボレーションやスタッフ教育にも積極的に取り組まれ、柏市の活性化に大きく貢献。訪れる方々に特別なひとときを提供しながら、街に新たな賑わいを創出していらっしゃいます。
- 業態
- 焼肉 / 韓国料理 / 海鮮イタリアン
- 席数
- 72席/ 40席 / 43席
- 平均単価
- 5,000円~5,999円 / 2,000~2,999円 / 4,000~4,999円
- 住所
- 千葉県柏市増尾1-5-2 2階
- URL
- https://www.cherry.directory/
※記載されている会社概要や「ebica」に関するサービス説明は掲載当時(2025年4月)のものであり、予告なく変更される場合があります
関連ページ
ホームページやGoogle、LINE、Instagram、Facebookを活用してネット集客強化。「ebica」で始めるオウンドメディア集客をご紹介します。…
飲食店向け予約管理システム「ebica」はPOSシステムと連携し、飲食店の集客をご支援しています。 POSシステムと連携することで、お店の集客力を向上させることができます このページでは、POS連携でできることをご紹介いたし…
CRMとは「お店のお客様情報を管理・把握し、最適なリピーター集客を行うことで売上増加を目指す施策」です。継続的なCRM施策の取り組みによりお店のファンを増やすことで、売上の増加や集客コストの削減に期待することができます。…
「ebica」の活用方法や価格など
導入に関するご相談はお気軽にお問合せください